離乳食で助かったおすすめ便利グッズ&便利な味付け【生後7か月記録】

子育て

生後7か月くらいになってくると、離乳食にも慣れ始めてそろそろ2回食になるころですね。

私自身、料理がめっちゃ得意!というわけでもなく、SNSのおしゃれ離乳食を見るたびに「こんなんやったほうがいいんかなぁ…」と思いつつ、そこまで器用でもないのでうまくできず。

「そんなんやったら、自分のできる範囲でやったらいいや!愛情はピカイチやからな!」

と開き直り、いかに簡単に、便利に、おいしく離乳食を作れるかを考えました。

便利グッズ「フリージングトレー」

これめちゃくちゃ便利。

今までその時の分だけ毎回作ってて、余ったら自分が食べるを繰り返してたけど私的にはめちゃくちゃ大変で、「なんとか作り置きできひんやろか。この時代、冷凍保存できる容器とか絶対あるよな…?」

って探したらあった!すぐ購入!

使ってみると柔らかい素材なので、冷凍されたおかずたちもポロっと取れる!(冷凍したものによっては「めちゃ硬っ!」ってなる時あるけどまあ力入れたらポロっと取れるレベル)

あとはレンジ対応容器に入れて、500~600Wで30~40秒レンジでチン。

この時少しでもいいので水分をかけてからするのがおすすめです。

その水分。5~6か月のごっくん期は素材の味そのままで食べさせてたので(4か月検診のときにそれでいいと言われたので)湯冷ましとかでよかったんですが、7か月とかになってくると、少し味をつけてもいいよ、って言われますよね。

ほんで、こどもも味がわかってくるのか、素材だけの味だとあんまり食べてくれないこともあって、どうしたもんだか。

少し味をつけるといってもどんな感じにしていいかわからず、濃すぎたらあかんし、ネット見ても実際の味はわからんからなぁ、どうしたもんだか。

そんな時に「めっちゃいいこと思いついた!」ってなったがこちら。

便利な味付け 「赤ちゃん用粉末だし・粉末スープ」

これで大さじ1~2くらいのだしを作って冷凍されたおかずにかけて、チンするとうまく解凍できるし、味もつけられるしめちゃくちゃ便利!

赤ちゃん用に作られているので味が濃すぎるとか、食べさせたらあかん調味料やったとかがないので安心。

結構種類あるので、いろんなパターンを持っておくと便利ですよ。

私はこの5個を使いまわしてます。

和風だしはおかゆにも使えて、味付きおかゆ(雑炊みたいな感じ?)としてあげたりもしています。

めっちゃ食いつきいい。和風おかゆ。天才。

現在7か月の子どもに実際にあげているもの

*ささみ

*白身魚

*鮭

*かぼちゃ

*じゃがいも

*にんじん

*えだまめ

*とうもろこし

*ベビーダノン

*りんご(たまに)

*バナナ(たまに)

ゆでたまごの黄身は1回だけあげてみました。耳かき1さじ分。

特に異常が見当たらなかったので、また日を改めて今度は2さじ分あげてみようと思います。

これからほうれん草やきゅうりなど、新しい野菜にどんどん挑戦していきます。

いっぱい食べてくれるといいなぁ。

ちなみに、うちの子少し便秘気味なのか、2~3日うんちが出ないこともあったんですが、ベビーダノンを毎日1つあげてみると、今のところ毎日快調!

ベビーダノン効果なのかたまたまなのか。食いつきはいいのでこれからも毎日1つあげてみることにしました。

離乳食は頑張りすぎず楽しく

はじめての離乳食だと一生懸命ゆえ、他の人と比べてしまったり、うまくいかないなぁと落ち込んでしまったりしがちですが、大丈夫。

子どもは一生懸命作ってくれているのをちゃんと見てくれてます。

本当に今日は無理!って日にはレトルトでもいいんです。私もめちゃくちゃ活用してます。

レトルトも、こんな感じに作れるんや、この野菜も食べさせていいんやな、と案外参考になるのでおすすめですよ。

毎日のことで大変ですが、楽しいお食事時間にできるように楽しみながらやってみましょう★

子育て
スポンサーリンク
シェアする
おとをフォローする
OTOLOG

コメント