キッチンへの侵入をベビーサークルで防げ!【生後7か月記録】

子育て

生後6か月くらいになってくると、寝返りや腹ばいなどで赤ちゃんの行動範囲も広くなってきますよね。

昨日はそんなに進んでなかったのに、ちょっと目を離した隙にめっちゃ移動してる…!ってことはよくある話。

うちの子どもも動けるようになったのがよっぽど嬉しいのか、あっちへ行ったりこっちへ行ったり。

ここで一番怖いのがキッチンへの侵入。。。

危ないものがいっぱいあるから来てほしくないけど、お母さんがいる場所は赤ちゃんも行きたい所なんですよね。

後追いなんて始まったらもう…ね。

ということで、私の家もベビーサークルの購入しました。

最初はほんまのサークル(ほんまのってなんやねんって感じなんですが)買ってその中で遊んでもらおうと思ったけど、このサークルって動き回る赤ちゃんからしたら狭いんじゃないかと。

そこで和室に柵を取り付けてその中で動き回ってもらおうということに。

本当はリビングで自由に遊びまわって欲しかったけど、なんせ壁付けキッチンでその周りを柵で囲うことができなかったのです。

(↑キッチン囲えるサークルは見つけたけど「激高やん!」ってなって断念)

直でキッチン来れる→めっちゃ危ない

やっぱりキッチンは別であって欲しかった。。。(子育てしてみてわかる不便さ。)

リビングダイニングの隣が和室なので、ふすま取っ払ってリビングと繋がるようにし、柵を取り付けました。

わたしが選んだのはこちら↓

この柵は和室の引き戸を取っ払って付けてみました。

突っ張り棒みたいな感じではめて固定してしまえば簡単!

しっかり固定されているので、もしお子さんがつかまり立ちしても大丈夫!

(最初固定せずに突っ張っただけで横着したため、子どもがつかまり立ちした時にずれてしまいハデに倒れたので、ちゃんと固定しましょう。ケガはなかった。よかった。)

高さ的には、大人にとってはそんなに高く感じないので、ひょいとまたげば問題なし。

ただ、思ったより足があがらんかったパターンの場合、思いっきり足ぶつけるのでご注意。

何回かやりました。痛かった。

おじいちゃんおばあちゃんは、より気をつけてね。通る時は絶対声かけるようにしてます。

「思ってるより足あがってないで、ぶつけんで」(正直)

 

この柵を取り付けたおかげで、母としても安心です。少し目を離してても大丈夫という安心感。(完全に目を離しっぱなしはダメですが。トイレくらい行ける安心感)

あとはつかまり立ちを楽しそうにやっております。

右から左へ。左から右へ。

 

赤ちゃんの安全のためにも、買ってて損はないな!という商品でした。

 

 

子育て
スポンサーリンク
シェアする
おとをフォローする
OTOLOG

コメント