子育て ベビーマッサージに!安心オーガニックオイルがおすすめ・レビュー 先日初めてベビーマッサージ教室に行ってきました。ベビーマッサージのやり方を調べたりもしてましたが、やろうやろうと思いつつ後回しになってたのでいっそ教室を予約してしまったら行くやろってことで。初回はベビーオイルもいただけるということだったので 2019.10.13 2022.03.03 子育て
子育て 【経験してわかった】入院・出産で必要なもの、買い揃えたいもの 初めての出産は期待と不安でいっぱいですよね。なにをどうしていいかわからないし、何を揃えていけばいいのかもよくわからない。「出産準備BOOK」みたいなものを読んではみるものの、詳しく書かれていなかったり、今すぐ必要なのかな?結局これは使うの? 2019.09.07 2022.05.27 子育て
子育て 赤ちゃんによって合うオムツは違った!実際に使ってみた感想・口コミ 初めての子育てはわからないことだらけで、楽しみでもあり不安もありますよね。赤ちゃんのちょっとした変化で大丈夫かな、どうしたのかなと思う気持ちは絶えません。今回はその中でもオムツについて。オムツもメーカーいろんなメーカーからいろんなものが出て 2019.09.07 2022.03.03 子育て
カメラ 【クリスマス・誕生日に】お子さんのカメラ入門はキッズカメラ!プレゼントにもおすすめ 今はスマホで簡単に写真が撮れるようになりましたよね。それを見たこどもは興味津々!「しゃしんとりたい!!」とはいってもスマホを渡してしまうのは落とされないか心配だし、いじってる間に違うアプリを起動させてしまったり…。でもカメラを買ってあげるの 2019.07.12 2023.04.26 カメラ子育て
子育て 【妊娠5か月】つわりもおわり暴食の危機⁉気をつけたこと あんなにつらかったつわり。終わりなんてくるんかな、、と思ってたけど案外あっさりと終わりました。ひとまず安心。よかった。結構ツラかった。。。その反動なのか、食欲が止まりません!だって、なんでも食べれるし気持ち悪くならないしなんて幸せなんやろう 2019.06.17 2022.03.07 子育て気まぐれ日記
子育て 【妊娠4か月】つわりに波が。つらい家事を乗り越えた方法 妊娠3か月でかなりきつかったつわりが4か月に入ると少しマシになってきました。といっても波はあります。全然あかん…って日もあれば、今日は元気☺!って日もあります。その時ならないとわからないんですよね、あれ今日は元気やなぁって気づく感じ。そんな 2019.06.17 2022.03.07 子育て気まぐれ日記
子育て 【妊娠3か月】つらいつわりを乗り越えた食べやすかった食べ物 妊娠がわかって嬉しい気持ちで気分があがるのも束の間。つらいつわりがやってきました。しんどいとは聞いてたけど、こんなにしんどいとは。わたしは吐くまではいかなかったのですが、食べづわりとにおいづわりやったかな。この時に食べやすかった食べ物と、に 2019.06.17 2022.03.07 子育て気まぐれ日記
子育て ディズニーの木製つみき*出産祝いのプレゼントにもおすすめ*女の子男の子 甥っ子姪っ子が産まれた!友だちにこどもが産まれた!ほんっとにこどもの誕生って嬉しいものですよね。そこでふと浮かんでくるのが。。お祝いなにかプレゼントしたいな。何にしよう?せっかくだから喜んでもらいたい…!こどもちゃんも嬉しい、お父さんお母さ 2018.04.07 2022.03.03 子育て